二足のわらじで生きていく

法律事務所事務員とドラッグストア登販のダブルワークな日々!

我が家の家計簿と夏祭り引率








我が家は、私と長女、次女の3人暮らしです。

現在、夫とは別居中なので、生活費は私の収入のみで賄っています。



詳しくは、こちら^_^






長女の親権者は元夫です。





まだ高校生の子供を家から出すのだからということで、今私たちが住んでいるマンションの家賃と長女の携帯代は元夫が支払っています。



あとは、高校にかかる学費や経費、通っている予備校の費用(オンラインのN先生の授業料は私が負担)も、元夫持ちです。




で、それ以外の食費や光熱費などの生活費は私が負担しているということです。




長女は、高校の教科書代、校外学習費、修学旅行積立て、模試代などなど、数百円単位のものまでもれなく元夫に請求します。




高3になってアルバイトも一旦辞めて、お金がないということもありますが、

元夫に対して、そうでもしないと納得できないという気持ちもあるんだと思います。







とまぁ色々と複雑な事情のある我が家ですが、日々食べて生活はしていかなくちゃならない。





ちなみに、6月の家計収支を見てみると…





【6月ドラッグストア給料】

 9万7912円


【6月法律事務所給料】

 14万1241円


【6月コンビニ給料】

 1万1969円


収入合計 25万1122円






あれ?二足のわらじじゃなかった!?




実は、週1、日曜日の朝6時から9時までの3時間のみコンビニでも働いています。



なので、正確には二足じゃなくて三足ですね^^;




そして毎月定額の支出ですが、



*年金積立型医療保険  2万1695

*積立型ニーサ     1万

*電気・ガス・水道   1万4468

*Wi-Fi料金       4400

*私の携帯料金     2159

*長女オンライン授業料 4万2000

*次女塾代       1万2760

*次女英語       7000

*次女スイミング    4400

*次女小遣い      1500

*次女学費積立     1万



固定経費合計  13万0382円




固定費以外の約12万円が毎月の食費や雑費、レジャー費や被服代なんかになりますが、まぁギリギリです、毎月💧




長女の大学学費は元夫が支払うので、来年長女が大学生になれば、オンライン授業料約4万円の支出がなくなるので、少しは余裕ができるかな?と期待してます^_^




あ〜暮らすって本当に物入りです💦






そして昨日は、こちらの地域の神社の夏祭りでした。




コロナ禍になって以来4年振りの開催だったので、スゴイ人、人、人でした!



マスクをしている人が少なくてびっくり!!



沖縄は病床が逼迫して大変のようだし、もうしばらくは気をつけないとですが…



でも、お祭り子供たちはめちゃくちゃ楽しんでました♪



今まで我慢してたもんね。



次女のお友達の若いママたちに混ざって、汗をかきかき子供たちと一緒にお祭りを満喫してきたのでした!